LIFE RECORD

人生のイベントを楽しく乗り越える為のブログ

【2018年度】素人がファイナンシャルプランナーを目指す!

f:id:DEME:20180331171543j:plain


この「LIFE RECORD」ですが、何度か宣言している通り以下の内容を目指しています。

①これまでの経験したライフイベント知識をまとめていく
 →結婚〜子育て〜マンション購入等々
②これから新たにチャレンジして得た知識も随時アウトプットしていく

①+②を足して、【完全版】ライフイベントマニュアルと言えるような
ブログを理想として目指していきたいと思っています。

そこで①については、引続きまとめていくのですが
2018年1発目のチャレンジ(②)として、ファイナンシャルプランナーを目指したいと思います!

 

 

 

ファイナンシャルプランナーって何?

日本ファイナンシャルプランニング協会のHPによると、以下の通り記載されています。

人生の夢や目標をかなえるために総合的な資金計画を立て、経済的な側面から実現に導く方法を「ファイナンシャル・プランニング」といいます。ファイナンシャル・プランニングには、家計にかかわる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識が必要になります。これらの知識を備え、相談者の夢や目標がかなうように一緒に考え、サポートする専門家が、FP(ファイナンシャル・プランナー)です。 

簡単に言うと、人生設計の相談に適確にアドバイスをして実現に導く専門家ですね。
正確には資格の名称になります。

 

ファイナンシャルプランナーを通して学べる6つ知識

目指すにあたり、以下6分野の知識を学ぶことになります。

①ライフプランニングと資金計画
 →年金/健康保険・教育資金・住宅ローン等の知識
②金融資産運用
 →株/債権/投資信託等の金融商品や経済金融の基礎知識
③タックスプランニング
 →所属税を中心にした税金の知識や年末調整/確定申告の知識
リスク管理
 →生命保険/損害保険/医療保険等の知識
⑤不動産:
 →不動産の取得〜売却や不動産投資の知識
⑥相続・事業承継:
 →相続税/贈与税の仕組みや資産の受け継ぎの知識


これまさに、今の自分に不足している部分にドンピシャなんですよね。。。
個人とても、1ビジネスマンとしても、、です。。

こんなブログを立ち上げといて恥ずかしながら、このあたりの知識があまりないんです。
でも逆にここを極めていければ、これまでの経験と合わせて
少しは人に人生設計について、アドバイスできるくらいにはなるかなと。

そして学んだ結果だけなく、学ぶ過程のこともアウトプットすることで
このブログも充実していくんじゃないかなあーと。。

 

なぜファイナンシャルプランナーを目指すのか?

先ほども書いた通り、自分の知識として不足している分野という理由もありますが
何よりも一番は、現在のこの予測不能な世の中を、自力で生き抜いて行く為に必要な知識だと思ったからです。

ファイナンシャルプランナーの資格を持つことで、有利になる業界もあります。
先ほどの6分野にリンクしてくるような業種ですね。
(銀行・不動産・証券会社・保険会社、コンサル関係)
このような業種に就きたい方には本当に良い資格だと思います。

筆者は特にこう言う業界で働くことにはあまり興味がないのですが
どんな業界で働くビジネスマンとしても、非常に持っておいて良い知識だと思います。

今後どんな世の中になっていくか分かりません。
2017年はビットコインが非常に話題になりましたよね。
何があっても自力で対応できる知識、そしてビジネスマンとしても成長すべく
筆者はこのファイナンシャルプランナーにチャレンジしたいと思います!

 

ファイナンシャルプランナー試験について

【受験条件】2級を取るのに3級が不要?!

1〜3級まであって、一番簡単な3級は特に条件はないみたいです。
ただし、2級については以下のいずれかの条件が必要とのこと。

1. 日本FP協会が認定するAFP認定研修を修了した者
2. 3級FP技能検定、または厚生労働省認定金融渉外技能審査3級の合格者
3. FP業務に関して2年以上の実務経験を有する者

これを見てびっくり!
1をクリアすれば良い=3級は取らなくても、飛び級できてしまうようです。

認定研修については、多くの資格学校が展開しているコースで基本的には完結してしまうようです。
最終的には2級を目指したいと思いますが、勿論3級の勉強からスタートしていく形になるので、どのように進めていくかはこれから考えたいと思います。

 

さいごに

これから、いつ試験を受けるか(ゴール)
そこにむかって、どうやって勉強するか?考えていきたいと思います。

独学は厳しそうなので、どこかの学校のコースに申し込もうかなと思っています。
仕事や家庭に支障が出ないように、WEBで受講できるコースが良いかなあ、、
この辺りはまた別記事で書きたいと思います。

とにかく2018年度、新しいチャレンジとして
ファイナンシャルプランナーを目指して頑張っていきたいと思います!