LIFE RECORD

人生のイベントを楽しく乗り越える為のブログ

【FP検定3級への道 vol.3】資格スクール&教育訓練給付制度

f:id:DEME:20180409105441j:plain

資格といえば、いろいろなスクールがありますよね。

通学系、通信系、DVD系、、色んな方法で勉強ができる世の中です。

 

実は筆者もちょっと独学は厳しいかなと考え

意を決して、「ECCビジネススクール」のコースに申し込みしました!

理由は最後に書きますが、色々比較しました。

 

また、資格取得時に有効な「育訓練給付制度」をご存知でしょうか。

これも今回の申し込みを機に初めて知ったのですが

ざっくりいうと、学費の20%が支給される制度です。

これは使わない手はないですよね!

 

今回はこのあたりについて纏めていきます。

 

 

1.資格スクールの種類について

①教室講座(通学)

実際に資格スクールで授業を受けるパターン

<メリット>

・不明点があれば、その場で質問できるので即解消できる

・同じ志を持つ仲間ができるので、モチベーション維持しやすい

<デメリット>

・授業の時間が固定&通学の必要がある為、時間に融通が利かないと難しい

 

②個別DVD講座(通学)

学校のDVDルームで講義DVDを見て勉強するパターン

<メリット>

・家と違い、勉強に没頭できる環境がそろっている

<デメリット>

・日にちの固定はないにしても通学は必要なので、自由な場所で勉強はできない

 

③DVD講座(通信)

収録された教室講義をDVDで視聴し勉強するパターン

<メリット>

・DVDプレイヤーがあれば、どこでも勉強できる

・繰り返し、同じ講義の視聴が可能なので自分のペースで勉強ができる

<デメリット>

・時間&場所に制約がない分、だらける可能性あり

 

④WEB講座(通信)

収録された教室講義をインターネットで視聴し勉強するパターン

<メリット>

・パソコン、スマホ等、ネット環境さえあればどこでも勉強ができる

・繰り返し、同じ講義の視聴が可能なので自分のペースで勉強ができる

<デメリット>

・時間&場所に制約がない分、だらける可能性あり

 

2.どんな学校があるの?

通学系と通信系に分けて主なスクールを載せてみます。

また2級+3級取得コースの最低金額だけでもまとめてみました。

(※2018年4月時点で各サイトを見た限りの情報です。内容が変わっている可能性がありますので、予めご了承ください)

 

<通学系>

資格の学校TAC 101,000円

資格の大原 100,500円

LEC 113,400円

<通信系>

ECCビジネススクール 59,800円

ユーキャン 64,000円

フォーサイト 61,000円

 

正直、教材の質まで確認することができないので、比較はできません。

比較サイトは数多くありますが、どこも順位が違うので信憑性がありません。笑

なので、そういったサイトは参考程度に見ておいて

最後は自分に合うだろうスクールを自力で決めるしかないかな、、と思います。

 

3.ECCビジネススクールを選んだ理由

そんな中、筆者がなぜECCを選んだか?だけ書いておきたいと思います。

スクールを選定する際には以下を基準にしました。

 

①仕事家族を考えると通学は絶対無理
 空き時間にPCやスマホでやりたいので、とにかくWEB特化のスクールにしたい。

②費用は安ければ安いほど良い!

効率よく学べそうなところ(内容充実&TTLの講義時間がコンパクトなところ)

 

これを考えた時に消去法でECCが残る形になりました。。

通学系の3つは有名スクールなので実績もありクオリティは高いと想定しましたが

やはり10万円超えは自分にとってはかなりの負荷でしたので、外しました。

 

通信系の3社は、まずユーキャンは教材メインとのこと。

となるとあまり参考書を買っての独学と変わらないなあ、、と思って外しました。

やはり講義を見れるのがスクールのメリットだと思っています。

 

それとフォーサイトはWEBがなくDVDでした。

やはり筆者はPC・スマホで勉強できる環境が欲しかったので外しました。

 

結果として、ECCを選択し申し込みをしました。

ただ、正直本当にECCで良かったのかは分かりません。

このあたりは筆者が勉強して初めて分かると思うので、しっかり感想は改めて残したいと思います!笑

選んだからにはECC流に則って、しっかり勉強していきます!

 

4.一般教育訓練給付制度を使わない手はない

一般教育訓練給付制度とは?

働く人の能力開発やキャリアアップを支援する目的で、資格スクール等で発生した受講費用の20%を給付してくれる、雇用保険の制度です。

使えるものは使っておきましょう!

給付条件

①初めて利用する場合

・受講スタート時点で雇用保険加入期間が1年以上

②以前利用したことがある場合

・受講スタート時点で雇用保険加入期間が3年以上

・以前利用から一定期間(3年)空ける必要あり

③仕事をやめて雇用保険加入していない場合

 ・保険加入を外れてから一年以内ならOK

 

給付対象のコースか確認

基本的に資格スクール等の講義であれば問題ないと思いますが、一応スクールに確認しておいた方がよいと思います。

また厚生労働省のページでも検索可能ですのでご確認ください。

www.mhlw.go.jp

 

申請方法まとめ

 

資格スクール等の対象教育訓練を修了すると、修了証明書が発行されるようです

それと必要書類を併せてハローワークに申請する必要があります。

■申請期日:修了日より1カ月

■給付金支給日:申請から早くて1週間程度(遅くとも1カ月以内)

 

必要書類については、ハローワークのHPから抜粋します。

 

一般教育訓練給付金の申請手続

支給申請手続は、教育訓練を受講した本人が、受講修了後、原則として本人の住所を管轄するハローワークに対して、下記の書類を提出することによって行います。

  1. 教育訓練給付金支給申請書
  2. 教育訓練修了証明書
  3. 領収書
  4. キャリアコンサルティングの費用の支給を申請する場合は、キャリアコンサルティングの費用に係る領収書、キャリアコンサルティングの記録、キャリアコンサルティング実施証明書

  5. 本人・住所確認書類及び個人番号(マイナンバー)確認書類(詳しくはこちら

  6. 雇用保険被保険者証 [PDF:31KB]
  7. 教育訓練給付適用対象期間延長通知書(適用対象期間の延長をしていた場合に必要)
  8. 返還金明細書(「領収書」、「クレジット契約証明書」が発行された後で教育訓練経費の一部が教育訓練施設から本人に対して、還付された(される)場合に必要)
  9. 払渡希望金融機関の通帳またはキャッシュカード(「払渡希望金融機関指定届(教育訓練給付金支給申請書に記載欄があります。)」に払渡希望金融機関の確認印を受けていただく必要がありますが、金融機関の確認を受けずに、支給申請書と同時に申請者本人の名義の通帳またはキャッシュカードを提示していただいても差し支えありません。なお、雇用保険の基本手当受給者等であって既に「払渡希望金融機関指定届」を届けている方は、不要です。一部指定できない金融機関があります。ゆうちょ銀行は可能です。)
  10. 教育訓練経費等確認書

支給申請の時期については、教育訓練の受講修了日の翌日から起算して1か月以内に手続を行ってください。

引用元:ハローワークインターネットサービス - 教育訓練給付

 

このような形になっています。

 

さいごに

筆者はECCビジネススクールを選択しましたが、やり方は人それぞれです。

勿論スクールは利用せず、独学で臨む方法だって全然ありだと思います。

 

ただ教育訓練給付制度といった、こういうアクションを起こさなければ

知りえなかった制度もあったりして、うまく活用することで予想以上に出費を抑えられたりします。

 

筆者はECC59,800円コースなので、20%(11,900円)が返ってくる予定です。

ですので実質47,900円で受講できてるということですね。

 

勿論FP以外の資格でも利用可能です。

気になる方は参考にしてみてください!